広告取扱担当者向け個人認証マーク
YMAA個人認証マーク制度
薬機法・医療法の広告を取り扱う広告取扱担当者向けの個人認証マーク。YB・MBマークの取次代理店資格も取得。

| 受験対象 | 広告管理者・ライター・商品企画者・広告デザイナー・プロダクトデザイナー・営業担当者・顧客カスタマーなど | 
|---|---|
| 受験資格 | 上記対象のご担当者様に受験いただきます | 
| 受験費用 | 無料 | 
| 発行費用 | 6,600円(税込) | 
| 更新 | YMAAマークは更新の必要がございません。 | 
| 登録変更 | 2,200円(税込) | 
KTAA個人認証マーク制度
景品表示法・特定商取引法の広告を取り扱う広告取扱担当者向けの個人認証マーク。YB・MBマークの取次代理店資格も取得。

| 受験対象 | 広告管理者・商品企画者・広告デザイナー・プロダクトデザイナーなど | 
|---|---|
| 受験資格 | 上記対象のご担当者様に受験いただきます | 
| 受験費用 | 無料 | 
| 発行費用 | 6,600円(税込) | 
| 更新 | KTAAマークは更新の必要がございません。 | 
| 登録変更 | 2,200円(税込) | 
個人認証マークの使用目的と使用方法
使用目的
広告取扱担当者が広告作成を行う上で、自主的により高い遵法知識を保有していることを消費者やクライアントに対しアピールする有効なツールとして活用することができます。
使用方法
消費者やクライアントに対し名刺やメール署名においてアピールしていただけます。

広告取扱事業者向け団体認証マーク
YMAA団体認証マーク制度
YMAA団体認証マークは1企業に一定以上のYMAA認証資格者が在籍する企業、及び、私どもの活動にご賛同いただき協賛金をお支払いいただいた企業に対して付与されます。
			取得人数、協賛金額に応じてゴールドとシルバーの2種類の認証マークがあります。

| YMAA個人認証 取得者 | 10名以上 | 
|---|---|
| 協賛金 | 300,000円(税込)/年 | 
| 有効期限 | 1年 | 
| 更新費用 | 300,000円(税込)/年 | 
| 登録内容の変更費用 | 2,200円(税込) | 

| YMAA個人認証 取得者 | 5名以上 | 
|---|---|
| 協賛金 | 150,000円(税込)/年 | 
| 有効期限 | 1年 | 
| 更新費用 | 150,000円(税込)/年 | 
| 登録内容の変更費用 | 2,200円(税込) | 
KTAA団体認証マーク制度
KTAA団体認証マークは1企業に一定以上のKTAA認証資格者が在籍する企業、及び、私どもの活動にご賛同いただき協賛金をお支払いいただいた企業に対して付与されます。
			取得人数、協賛金額に応じてゴールドとシルバーの2種類の認証マークがあります。

| KTAA個人認証 取得者 | 10名以上 | 
|---|---|
| 協賛金 | 300,000円(税込)/年 | 
| 有効期限 | 1年 | 
| 更新費用 | 300,000円(税込)/年 | 
| 登録内容の変更費用 | 2,200円(税込) | 

| KTAA個人認証 取得者 | 5名以上 | 
|---|---|
| 協賛金 | 150,000円(税込)/年 | 
| 有効期限 | 1年 | 
| 更新費用 | 150,000円(税込)/年 | 
| 登録内容の変更費用 | 2,200円(税込) | 
団体認証マークの使用目的と使用方法
使用目的
事業者が広告活動を行う上で、自主的により高い遵法知識を保有していることを消費者やクライアントに対しアピールする有効なツールとして活用することができます。
使用方法
消費者やクライアントに対し名刺やWebサイト、メール署名においてアピールしていただけます。

